au payは○○payの中では後発組になります。
楽天pay提携・auID一般開放・Pontaポイント採用など、新規利用者獲得の為に利便性も向上しました。
auを使っていなくても活用出来るサービスになりましたのでチェックしていきます。
au PAY(コード支払い)とは?
au PAYはバーコードやQRコードで支払いができる、スマホ決済サービスです。
au電話契約をされていなくてもスマホをお持ちの方でしたら誰でもau PAYがご利用可能です。
auPAYのメリット1〜スマホだけでお支払い
au PAYアプリをダウンロードしてお金をチャージすれば、すぐに利用出来ます。
支払いはスマホ画面を見せるだけ。
お財布や小銭を持ち歩く必要はありません。もちろん利用手数料などもかかりません。
auPAYのメリット2〜支払ってお得な特典
スマホを使ってコード支払いするだけで、200円(税込)ごとに1Pontaポイント貯まります。
同じ料金を支払いするなら現金よりもお得ですね。
時期によりクーポンなど特典もあり、更にお得です。
auPAYのメリット3〜Pontaポイントがたまる・つかえる!
ローソンやケンタッキーフライドチキンなど多くのお店で貯まる・使えるPontaポイント。
提携社でPontaポイントを提示すれば提示ポイントが貯まり、支払いをauPAYにすると支払ポイントも貯まりダブルでお得です。
PontaポイントPontaポイントをメインで貯めている方には嬉しいですね。
貯まったPontaポイントは、1Pontaポイントを1円でチャージしてauPAYとして支払いに使えます。
au PAYの始め方
手順1→au PAYアプリの準備
①auPAYアプリのダウンロード
App StoreかGoogle Playから『au PAY』で検索
↓
『au PAYアプリ』をダウンロード
②au IDログインor新規作成
『au PAYアプリ』立ち上げ
↓
『au IDでログインする』をタッチ
or
新規作成※ない場合
↓
利用規約確認後、『同意する』をタッチ
③au PAYの利用開始登録
「au PAYを始める」
↓
利用規約に同意するにチェック
↓
SMS送信用電話番号を入力
↓
SMSに記載された認証コードを入力
↓
お客様情報を入力・確認
↓
設定完了!
残高へチャージするとau PAYが利用できます
手順2→au PAY 残高へのチャージ
コード決済を利用するにはあらかじめお金を入金(チャージ)しておく必要があります。
au PAYアプリから様々な方法でチャージが出来ます。
チャージ残高の上限は100万円になります。
チャージ方法
Pontaポイント
クレジットカード
現金(セブン銀行ATM、ローソン銀行ATMauショップ)
auじぶん銀行
auかんたん決済(auご利用の方)
手順3→お店でお支払
チャージが出来たら準備は完了!
後はお買い物してお支払いしてみましょう。
このマークのお店でau PAYで支払いが可能です。

支払いする際、お店の方に
「au PAY(エーユーペイ)で」
と伝えて下さい。
お店の方が操作方法をご案内してくれます。
操作方法は2通りあります。
ご自身がコードを提示→お店が読み込む
au PAY残高に会計金額以上を用意
↓
コード支払いをタッチ
↓
表示されたコード画面を提示し、読み取ってもらう
↓
支払完了
お店がコードを提示→ご自身が読み込む
au PAY残高に会計金額以上を用意
↓
コード支払いをタッチ
↓
コード読取をタッチ
↓
お店のコードを読取り、会計金額を入力してOK
↓
支払完了
au PAYが更にお得になる使い方
チャージ方法でお得
auPAYカードからチャージしてauPAY支払い→1.5%還元
au PAY カードからau PAY残高へチャージ→1%
au PAYで支払い→0.5%
詳しくはこちら

じぶん銀行からチャージしてauPAY支払い→5.5%還元
じぶん銀行からau PAY残高へチャージ→5%
au PAYで支払い→0.5%
詳しくはこちら

キャンペーンを利用してお得
マイナポイントを利用(期間限定)
マイナポイントとは、マイナンバーカード普及を目的としてカード所有者対してポイント還元をする国の期間限定施策になります。
マイナポイントの申込みで上限5,000円分がau PAY 残高としてもらえて、更にキャンペーンで1,000円分がもらえます!
マイナポイントの初め方・登録方法
スーパーマーケットでお得(9月末まで)
2020年9月30日までの期間中、対象のスーパーマーケットでau PAYで支払いするとお得になるキャンペーンです。
詳しくはこちら
注意事項とまとめ
最新の情報は公式ホームページにてご確認下さい
コメント